広島・山口の太陽光発電と蓄電池設置工事で10年以上の実績企業
売電から自家消費型に
電気料金は様々な要因で、値上がり傾向にあります。再生可能エネルギーの普及で再エネ賦課金は2012年には0.22円/kWhだったものが、2030年には18倍の4円/kWhになるという資産もでています。化石燃料の値上がり、原発廃炉処理費用の一部負担値上がり要因は多々あります。それに対し自家消費型太陽光発電は自家消費分は再エネ賦課金も不要なので値上りリスクの低減になります。
設置する太陽光発電の発電コストは低下してきていますので、電気料金と同じか安くなる「グリッドパリティ」も実現しています。(案件により異なります)設置規模や電気料金などにより異なりますが太陽光発電でつくる電気は買う電気料金より安くなったといえます。
自家消費型太陽光発電の導入で電気をクリーンな電力でまかなえます。ESG(環境・社会・企業統治・ガバナンス)への取り組みが適切に行われているかを重視し、投資を判断する「ESG投資」が広がっており、環境に配慮した経営が必須となってきています。また事業運営を100%自然エネルギーで調達することを目指す企業「RE100」への加盟企業も年々増加しています。また加盟企業はサプライヤーにも自然エネルギーを使用をするよう求める動きも出てきています。CO2を排出しない電力を確保する動きが大きくなっています。自家消費型太陽光発電は、選択肢のひとつとして注目されています。
いざという時の備えとしても、自家消費型太陽光発電は大変有効な手段です。ここ数年、台風・地震・豪雨による大規模停電のニュースが目立ます。そうしたなかで、停電時にも利用できる、復旧に役立つ電源が求められています。太陽光発電があれば、晴れていれば電気を使えます。さらに蓄電池を設置していれば、雨や夜でも電気が使えます。電源を開放するすることで、地域社会にも貢献できます。
パワーコンディショナーが電力を監視しながら高速で制御するため、消費電力に合わせて99%程度の高精度でムダなく負荷追従が可能。だから、発電利用を最大化できるうえ、従来必要だったRPRの設置や制御装置の設定の手間が削減できます。
高速で負荷追従するため、負荷が急変してもRPRは作動しません
発電電力が消費電力を超えることがないため、逆潮流によるRPRが作動せず、復旧作業は不要です。消費電力に合わせて時間帯別に制御スケジュールを設定するなどの手間も不要です。